NEWS&BLOG

blog

R7年度 社員研修旅行

青森1泊2日の日程で社員研修旅行へ行ってきました。

十和田湖から流れ出る清流が奔流となり、

奥入瀬渓流で千変万化の美しさ、三乱の流れ、

阿修羅の流れ雲井滝などの景勝地で新緑散策をし、

さまざまな形状の滝として流れ落ちる、

水が見せる千変万化の景観などを楽しみました。

次に訪れた先は、霊場恐山。

今からおよそ千二百年の昔、慈覚大使円仁さまによって開かれた霊場で、

火山ガスの噴出する岩肌の一体は地獄に、

湖をとりまく白砂の浜は極楽になぞらえられ、

「死ねばお山に行く」

肉親の菩提を弔い故人の面影を偲ぶ多くの人々が

信仰と祈りの場として伝えられているそうです。

極楽浄土を思わせる神秘的な世界・・・

日本秘境百選「仏ヶ浦」

遊覧船に乗り、散策した仏ヶ浦は

大自然が作りあげた巨大な奇岩群の圧倒的スケールと美しさでした。

今回の研修旅行は、タイトなスケジュールではありましたが、

企業の価値観や文化を共有し、

チームワークの醸成できたのではないかと思います(*^^)v

しっかりと大間のマグロもいただきました😋